イラストやら、ドリームやら、日記やらを日々放置!
コメント・ツッコミ大歓迎w(笑)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
お久し振りです(*´∀`*)(返信済)
(09/14)
(><)ノ(返信済)
(09/12)
お久しぶりです!(返信済)
(08/06)
お久しぶりです(返信済)
(07/18)
連続コメント失礼しますm(__)m(返信済)
(05/18)
最新記事
(01/28)
(10/20)
(08/19)
(10/15)
(07/09)
(03/22)
(03/12)
(01/30)
(01/10)
(01/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
玖琉 時斗
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
小説書き&読み&絵描き
自己紹介:
性格:男っぽい。がさつ。人見知りが激しい。大人しい。責任感が強い。完璧主義者。って滅茶苦茶な;
特:細かい作業が得意らしい。嫌いだけど…(え;
特:細かい作業が得意らしい。嫌いだけど…(え;
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(08/30)
(09/03)
(09/08)
(09/09)
(09/10)
(09/10)
(09/16)
(10/01)
らららフォアグラ~。らららフォアグラ~。
明日はお誘いを頂いたので、フレンチです!
そのために今日は残業して仕事頑張りました><
予約してるのに、いけなくなったら泣いちゃうもの…。
仕事がまた増えたけど、頑張ります。
明日は誰が何と言おうと帰る…!
たぶん食事の約束してる相手の名前出せば帰れるけど;
ええ、公私混同ですけど何かw
こういう時に地位っていうのは強いとしみじみ。
私も上を目指した方が、融通利いて良いんですかね…。
今はまるでその気はないですけど。
とりあえず、相手が定年退職する前までに案件を通すのが先。
あと三年か…。
一年で何とか通したいものです。
そのためにも学校頑張ります!!>△<
+++++++++++++++++++++++++++++++++
拍手を変えようと思ってます。
今のパターンにして一年が経ちましたし;
小説をおこうと思ってるのですが…。
版権とオリジナルを混ぜていれるかもです。
それから版権はたぶん嫌いな人いるであろうチャレンジャーなもの。
ちょっと成り代わりものを書いてみようかと。
私の小説だから、キャラはシリアスに暗く狂気的になります。
会話分だけ書いてみたけど、私自身ヤバイだろうと思いました。
予定では「少年陰陽師」の中の誰かです。
窮奇編だけで終わったら書こうと思ってたものなんですけどね。
天馬書き始めて悩んでたんですよねー・・・。
まぁ、まだ未定ですが;;
ソフトをインストールしていないため、
スキャンもペイントも出来ない今日この頃。
そして本日3月中旬納期の仕事を投げられて、息も絶え絶え・・・。
こんな決算間近に何をやっとるか・・・!
あー・・・残業だけで終わるかな;
プログラムは「簡単」とか「楽々」って付くものほど信用できないと痛感。
あれは元々使い慣れたプロだからこそ、簡単に感じるんだ。
ぺーぺーの私にはどっちも難しい。
今度の新人研修は、私が配属されてから学んだプログラミングを学ぶらしい。
配属後にはすでに私より格上な気がしてならない;
逆に教えて!って言っちゃいそうだ・・・。
事務関係とか雑用の仕事は教えられるけど、あとは無謀だ。
まぁ、別の仕事に就こうとしてるから良いんですけど。
別と言っても同じ会社内でですが。
夢を目指して頑張ります!!>△<。
にしても雪が・・・。
とりあえず、明日会社にどうやって行くか考えねば;
絶対に路線に影響が出る~・・・。
ただいま、戻りましたー。
受かってきましたよ。「収納アドバイザー・二級」
実践的なことはないので、基礎的な教養部分のみ。
きっと実践的に入ったら楽しいんだろうなー。
でも一級は受けません。
時間がありませんのでね・・・。
受験資格は一級試験講座を受けた者。
その講座なんですが、二日掛かる上に平日なんです。
・・・仕事を休めるわけないじゃないか;
行けるとしたら、仕事のないお盆のみ。
次に受けようと思っている資格は「WEBクリエイター」。
秋には「基本情報技術者試験」。
あと受けたいのが、「リビングスタイリスト」、「住宅アドバイザー」、
「建築士二級」、「毒物劇物取扱責任者」、「Office検定」、「Java検定」
え、関連性? そんなものありませんよw(え
とりあえず仕事に関わりあることと、頭が疲れたので趣味の世界。
それと大学時代の知識と受験資格持ってるのに、受けないのは勿体ないので。
とりあえず、一つずつ確実に一回で合格できるように頑張ります!!><
明日は仕事だー。。。
会議の準備~、会議の準備~。間に合え~~。
本日はIllustratorのソフト勉強をしてきました~。
自分用にも欲しいけど、高いんだよね・・・。
いつかは買おうと思うけど、どうしたもんか・・・。
内容は楽しかったですよーv
やっぱりデザイン系は楽しくて好きですぁ。
でも授業予約取りたくても、予約いっぱいで取れない状態なんですよね;
期間内に進められるのか心配になってきましたよ、まったく・・・。
自習もしたいのに、教室授業と一緒だし狭いしで結局席がないです。
・・・キャンセル待ちするか。
あーもう、時間がないのにー・・・!
明日は資格試験を受けてきます。
会社的には役に立たないものですけどね・・・。
いいんだ。ただリフレッシュしたかっただけだから・・・。
合格するように頑張ってきます!